〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢555 サンパールビル8F
JR東海道線「藤沢駅」北口より徒歩1分

診療時間
10:00~14:00 ×
15:00~18:00 ×

休診日:月曜

■インビザラインの治療期間の目安は?普段の生活で注意すべきことは?

 

インビザラインで歯列矯正を検討中の方は、おそらくまず「治療期間」の目安について知りたいことでしょう。これから始まる矯正治療の生活がどのくらい続くのか、ある程度わかっていると一歩踏み出しやすいかと思います。そこで今回はインビザラインの治療期間の目安と普段の生活で注意すべきことについてかんたんにご説明します。

 

▼全体矯正の治療期間は1~3年程度

 

インビザラインで全体矯正を行う場合は、一般的に1~3年の期間が必要です。治療期間の目安に数年の幅があるのは、歯並びの状態によって必要となるマウスピースの数も大きく異なるためです。歯並びの乱れが軽度であるほど、治療に要する期間も短くなります。ですから、インビザラインによる全体矯正の具体的な期間を知りたいという方は、お気軽に当院までご相談ください。まずはカウンセリングから始めます。

 

▼部分矯正の治療期間は3~12ヶ月程度

 

インビザラインで部分矯正を行う場合は、3~12ヶ月程度かかります。全体矯正の治療期間の3~4分の1程度なので、患者様の心身にかかる負担は大幅に減少します。ただ、インビザラインの部分矯正はすべての症例に適応できるわけではありませんので、その点はご注意ください。

 

▼普段の生活で注意すべきこと

 

上述したように、矯正治療はとても長い期間を要するものなので、焦らず、慎重に進めていくことが大切です。とくにインビザラインはマウスピースを患者様ご自身で装着していただく矯正法なので、1日20~22時間という装着時間はきっちり守るようにしましょう。

 

▼まとめ

 

今回はインビザライン矯正の治療期間の目安について解説しました。ワイヤー矯正と大差がないことに驚かれた方もいらっしゃることでしょう。マウスピースを用いるからといって、矯正期間が極端に長くなることはありませんのでご安心ください。

 
パソコン|モバイル
ページトップに戻る