診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日:月曜
顎関節症は歯科医院で治す?
「口が開け辛い」、「口を動かすとカクカク音がして痛い」そんな経験はありませんか?症状を改善したいと病院を受診することを検討される人が大半だと思いますが、このように顎が痛い、カクカクと音がする場合には、どの医療機関で治療を受ければ良いか、迷う人も少なくありませんが、「口が開け辛い」、「口を動かすとカクカク音がして痛い」などの症状は顎関節症の疑いがあるために、歯科医院での治療が必要になります。
顎関節症の症状は以下の通りです。
【顎関節症の症状】
▼食べ物を咬んで食べるときに痛みや違和感がある
▼口を開ける、閉める時に顎関節に痛みがある
▼口を開ける、閉める時に「カックン」「カクカク」と音がする
▼口が開けにくい、顎がはずれる
顎関節症の原因と考えられる要因は以下の通りです。
【顎関節症の原因】
▼ストレス ▼緊張 ▼鬱
▼睡眠障害 ▼頬杖、うつぶせ寝、猫背
▼顔面強打などの外傷 ▼唇や頬の内側を咬む癖
▼左右どちらかの歯が
▼大きく口を開けた ▼硬い物を無理して食べた
▼入れ歯が合っていない ▼補綴物が合っていない
▼咬み合わせが合っていない
歯科医院で行う顎関節症の治療は、咬み合わせを治すことが第一の治療となります。歯科用のマウスピースのようなもの(スプリント)を口にはめ、咬み合わせが合うように誘導します。誘導により額関節が正しい位置に戻り、スムーズに顎関節を動かせるようになります。重症の場合には、外科手術を伴う場合もあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
午前:10:00~14:00
午後:16:00~19:00
※土曜・日曜・祝日も診療しています
休診日:月曜・金曜
※月曜・金曜は訪問診療のみ行っています