診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日:月曜
痛くない無痛治療はどのような治療?
歯科治療のイメージは「キィーン」と独特な音と共に、歯を削る「痛み」ではないでしょうか。
歯科治療ではその痛みがネックになり「痛い思いはしたくない」との思いから、むし歯があっても歯科医院から足が遠のいてしまう人も少なくありません。そこで今回は無痛治療について、詳しくご紹介してまいりましょう。
▼無痛治療とは?
治療中の「痛み」「不安」「恐怖」を和らげるために、麻酔や治療に配慮した治療法のことを指します。
以下の項目に1つでも当てはまる場合には、無痛治療をおすすめ致します。
*無痛治療はこんな人におすすめ*
・痛みに弱い
・麻酔が怖い
・歯科治療が怖い
・不安や緊張が人より強い
・精神状態に不安がある人
・嘔吐反射が強い
▼無痛治療の方法
無痛治療は幾つかの方法が存在します。
【痛みを最小限にする一般的な無痛治療】
・表面麻酔
麻酔の針を歯肉に刺す痛みを和らげる為に、歯肉の表面にゼリー状の麻酔を塗布します。
・細い針を使用
予防接種などに使用される針の太さは26G(0.45mm)前後とされていますが、無痛治療では、それよりも細い33G(0.20mm)を使用して、痛みの少ない麻酔を心がけています。
・麻酔薬は人肌に温める
麻酔薬を人肌で温めて、注入時の違和感や痛みを軽減させます。
痛み・不安・恐怖心を少しでも取り除きたいとお考えの場合には、お気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
午前:10:00~14:00
午後:16:00~19:00
※土曜・日曜・祝日も診療しています
休診日:月曜・金曜
※月曜・金曜は訪問診療のみ行っています